★趣味の登山の記録や身近な里山を歩いて、お花や身近な自然を撮影しています。 ★カメラはキャノンEOSを使用しています。 ★自宅から半径3キロ圏内を”里山の森”と名付けて散歩してます。 里山の森を中心に、”朝日の見える大地”や”夕日の見える丘”などと勝手に名付けて遊んでいます。
令和02年07月18日(土)、曇り!

今日の”みちくさんぽ”は、岩手県と秋田県にまたがる東北の名峰秋田駒ケ岳を訪ねました。
岩手県側の国見温泉の登山口からアプローチ!
昨日の早池峰山と同じく、高山植物を愛でる山旅でした。
今回出会ったお花で特に目を引いたのは、エゾツツジでした。
そのお花がこれだ~~ぁ('ω'*)アハ♪
エゾツツジ(蝦夷躑躅:高山の岩場に生える落葉小低木。エゾツツジ属。
本州北部(早池峰山・岩手山・秋田駒ヶ岳)と北海道に咲くお花だそうです。)
秋田駒ケ岳_20.07.18_431













★それでは、秋田駒ケ岳でお花を愛でに行きましょう!
 午前4時半、今日は重い雲に覆われて、まだ薄暗さが残る中、国見温泉登山口からスタートです。
秋田駒ケ岳_20.07.18_009













先ずは樹林帯の登山道を、熊さんに怯えながら登って行きます。
秋田駒ケ岳_20.07.18_036













森の中で出会ったキソチドリ。
他にもシャクナゲやヒヨドリバナ、ウメガサソウ、ヨツバムグラなんかも咲いていました!
秋田駒ケ岳_20.07.18_038













約1時間ほど登って、噴火跡の外輪山に出ます。
横長根の分岐です。ここまでくれば、登山道は緩やかな登りになるのです。
秋田駒ケ岳_20.07.18_093













さあ、ここからがお花の本番ですよ。
コミヤマハンショウヅル(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_115













ベニバナイチヤクソウ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_133













コバノイチヤクソウ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_148













そして、かの有名なムーミン谷入り口への分岐です。
左に斜面をトラバースしていけばムーミン谷です。でも今日はまっすく大焼砂を登って、山頂付近を散策してから、このムーミン谷へと降りて周回してきます。
大焼砂は風の通り道。今日も唸るように風が吹いていました。
流れるガスが体に当たると、水分が付着して、眼鏡も曇ってしまう状態でした。
秋田駒ケ岳_20.07.18_195













しかしながら、この大焼砂は、高山植物の女王コマクサの大群生地なのです。
秋田駒ケ岳_20.07.18_224














秋田駒ケ岳_20.07.18_197














秋田駒ケ岳_20.07.18_201














秋田駒ケ岳_20.07.18_227













ぐふふ、いましたよ~ぉ。白い子ちゃんが。
白花のコマクサです。嬉しい出会いでしたが、登山道から遠くて~ぇ。やっとこんだけ望遠レンズで引き寄せました(^^)v!
秋田駒ケ岳_20.07.18_242













そしてもう一つのここで愛でることが出来るお花。それがイワブクロ!
南限は鳥海山と言われていますね。
このお花もエゾツツジ同様、東北に来ないと出会えないお花なのです。
秋田駒ケ岳_20.07.18_216














秋田駒ケ岳_20.07.18_239













砂礫地で、踏み込むと沈み込んでとても歩きにくい上に風が強くガスで遠望なし。
でもコツコツと登って行きました。
秋田駒ケ岳_20.07.18_251













砂礫地を過ぎると、低灌木が広がります。そんな場所に咲いていたお花。
ラン科のお花ですね。オノエラン(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_283













横長根から外輪山をずっと歩てきて、一番高いところ。そこがここ。横岳です。
ここから秋田駒ケ岳山頂直下にある弥陀ヶ池へと降りて行きます。
秋田駒ケ岳_20.07.18_288













カラフトイチヤクソウです。
これも名前から察するように、東北に来ないと出会えないお花です。
秋田駒ケ岳_20.07.18_285














秋田駒ケ岳_20.07.18_293













そして、弥陀ヶ池の避難小屋がやっと見えてきました。
ガスガスです。遠望はありません。でも足元のお花はとって可愛いのです。
今日は、こんな感じですから、山頂に至っても遠望は望めません。なので山頂は踏むことなく、この近辺でお花と遊びました。
秋田駒ケ岳_20.07.18_314













食虫植物のムシトリスミレ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_319













とっても愛らしい、ヒナザクラ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_321













ガスの中の湿原散歩!
秋田駒ケ岳_20.07.18_330













エゾツツジ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_335













チングルマの群生と残雪!
秋田駒ケ岳_20.07.18_340













残雪のお陰ですね。早春のお花。イワカガミ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_359













ハクサンチドリ(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_363













では、弥陀ヶ池からムーミン谷へと移動していきましょう!
秋田駒ケ岳_20.07.18_366













弥陀ヶ池の脇の花畑!
ヨツバシオガマや、ニッコウキスゲが咲き誇っていました。
秋田駒ケ岳_20.07.18_378













ミヤマダイコンソウの群生もありました(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_390













弥陀ヶ池から男岳鞍部へ。こ
こからムーミン谷に流れ込む斜面がニッコウキスゲの群生地でもありました。
秋田駒ケ岳_20.07.18_398














秋田駒ケ岳_20.07.18_397














秋田駒ケ岳_20.07.18_400













男岳鞍部からムーミン谷へと下りました。
エゾツツジとミヤマダイコンソウの花畑!
秋田駒ケ岳_20.07.18_419














秋田駒ケ岳_20.07.18_428













シラネアオイはもう終わりですね(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_444













ウラジロヨウラクも水滴まとって素敵でした!
秋田駒ケ岳_20.07.18_459













ムーミン谷に一面がチングルマの大群生地。
でも、すでに花は終わりすべて果穂になっていました。まあ、これはこれで美しいです。
秋田駒ケ岳_20.07.18_480













ミネズオウです(#^^#)!
秋田駒ケ岳_20.07.18_500













ムーミン谷の一番低いところかな。駒池!
秋田駒ケ岳_20.07.18_505













池の中にミステリーサークルが~ぁ(^o^)丿
秋田駒ケ岳_20.07.18_508













ムーミン谷を進んでいくと、ウサギギクの群生が見られたました!
秋田駒ケ岳_20.07.18_525













うわ~~ぁ、いた~~ぁ。まだいっぱい咲いているところがあったのです。
秋田駒ケ岳_20.07.18_542













チングルマの大暴走だ~~ぁ('ω'*)アハ♪
秋田駒ケ岳_20.07.18_540













素晴らしきムーミン谷を後にして、大焼砂へと戻ってきました。
秋田駒ケ岳_20.07.18_554













横長根を下って、分岐からスタート地点の国見温泉登山口へと戻ります。
秋田駒ケ岳_20.07.18_580













最後に見送ってくれたのがウメガサソウと・・・
秋田駒ケ岳_20.07.18_585













ツルリンドウでした(^_-)-☆!
秋田駒ケ岳_20.07.18_597













樹林帯を抜けると、国見温泉宿の赤い屋根が見えたら、今日の山旅が終わるのでした。

秋田駒ケ岳_20.07.18_611













今日歩いた歩数:11,745歩
今日歩いた距離:8,221m
消費カロリー: 462.5㎉
平均歩速:   3.8㎞/h
歩行計測時間: 02:11:06

  
   ♬♬♬今日も一日楽しかったね(@^^)/~~~♬♬♬

詳しい山行記録は、こちらから見てね!ヤマレコです。


動画はこちらからね!

Comments

    • なあに's comment
    • 2020年07月25日 09:51
    • 5 おはようございます。
      毎日雨時々曇り良く続きますね~
      ゆっくりとお邪魔しましたよ、4連キュー・この雨じゃ、良いのか悪いのか!
      コロナには幸運かな~でもね!感染が拡大してるニュース見てほんとに~!
      なんて思っちゃいます。

      花旅早朝の4時半スタートでしたね凄いです、山は陽が出る前に昇ることらしい
      ですからね。凄い霧ですね~怖くなかったですか!熊さんも出なくて良かったね
      お花の群集みんな雫を付けているね・・歩いていると霧の中からコマクサや
      チングルマ、ニッコウキスゲの群生が見事てすね。
      コマクサの白は見たことありませんでした。

      ↓のお花の宝庫も見事でした、雨露が光って水玉のドレスを着たミヤマオダマキは
      良いですね大好きな色なんですよ(^O^)
      固有種のハヤチネウスユキソウがわんさか咲いてますね、雲海も見たら別世界
      病みつきになってしまいますね~私はもう歳で登れませんがsakuraさんの
      ブログで登った気分になりましたよっ!
      何処にも行かれないからと、家の中のかたずけをしていたら1日経つのがはやいことです。
      今日は朝からゆっくり拝見出来ました、ありがとうございました。

    • sakurasaku64's comment
    • 2020年07月26日 09:58
    • なあにさん、こんにちわ!

      外仕事が多いこと、お外を歩くことが好きなこと。お山はお天気に限ること。などなどを思えば、いや~、まぃっちゃいますね。長雨には\(◎o◎)/!
      露の晴れ間とお休みを合わせるのがとっても大変です('ω'*)アハ♪。身動きが取れなくて運動不足、でも食欲は~~ぁ。太っちゃってます((´∀`*))ヶラヶラ
      コロナ感染首都圏を中心にどうにもならない状態に来ていますね。地方も少しずつ増えており憂慮すべき事態です。

      お山は早立ち早下山が鉄則です。そんな早朝だからこその景色がお山では広がりますね。雲海も雫も早起きしたご褒美かな(#^^#)!

      私は体力が続く限りお山に向かいたいと思っていますよ。うんうん、ブログの中ですがご一緒に登っていただいてとっても嬉しいです。

      またのご訪問をお待ちしていますね(^_-)-☆!。
      今回もまたコメントを(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ここをポチッと押してくれると、うれしいな~(*^_^*)
アクセス(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

よろしかったら、読者登録してみてね!
LINE読者登録QRコード
記事カテゴリ
記事検索
月別アーカイブ
お天気情報
最新コメント
sakurasaku64のヤマレコ!
メッセージ

名前
メール
本文