★趣味の登山の記録や身近な里山を歩いて、お花や身近な自然を撮影しています。 ★カメラはキャノンEOSを使用しています。 ★自宅から半径3キロ圏内を”里山の森”と名付けて散歩してます。 里山の森を中心に、”朝日の見える大地”や”夕日の見える丘”などと勝手に名付けて遊んでいます。
平成30年02月12日(月)、晴れ 振替休日

今日の”みちくさんぽ”は、栃木県那須塩原市にある、鹿股川源流スッカン沢の大氷柱群を訪ねました。
スッカン沢は2月6日に訪ねたばかりでしたが。その時は単独でした。
今日は、山仲間と一緒に、この渓を訪ねたのでした。
2018_02_12_999_151

















★それでは、スッカン沢への山旅にご案内です。
 栃木県矢板市にて、山仲間にて合流し、本日訪れるスッカン沢への入り口、栃木県矢板市八方ヶ原にある山の駅たかはらを目指します。
 時間です。お山の山麓にて、高原山山塊のモルゲンロートを楽しみました(^^)v
2018_02_12_999_8

















その東の空を見つめてみました(^^)v
2018_02_12_999_11


















県道矢板塩原線を北上し、冬季通行止めのゲートから右折して山の駅たかはらの駐車場へと導かれる!
そして、身支度を整えて、出発の時です。今日は4名でスッカン沢を目指すのです。
まずは桜沢に向けて、遊歩道を下っていきます。
2018_02_12_999_19

















トレースはしっかりできています。山の神の板碑を過ぎて桜沢へ。
そして雷霆の滝を左手に見て、さらに下ります。
2018_02_12_999_38

















桜沢沿いに下っていき、途中吊り橋を渡り桜沢の左岸へ!
そして、咆哮霹靂の滝へと進みます
2018_02_12_999_66

















青きしぶき氷を、不思議な気持ちで見つめました!
2018_02_12_999_62

















咆哮霹靂の滝からスッカン沢へ!
2018_02_12_999_78

















柱状節理から流れ出た伏流水が織りなす氷の芸術を堪能する!
2018_02_12_999_92


















2018_02_12_999_100


















2018_02_12_999_106


















2018_02_12_999_117


















2018_02_12_999_125

















スッカン橋からの光景!
今日一番の核心部。雄飛の滝の大氷柱群を見つめました。
2018_02_12_999_138

















そして、雄飛の滝の氷柱群へと近づくよ!
2018_02_12_999_139

















トゲトゲ~なる氷柱群!
2018_02_12_999_151

















雄飛の滝も力強い!
2018_02_12_999_159

















天使の羽根。
2018_02_12_999_154

















どうです。この迫力!氷柱群の大きさがわかりますね!
2018_02_12_999_164

















雄飛の滝のあとは仁三郎の滝を経て、氷の神殿へと歩みます。
遊歩道から道なき道を歩いて河原に降りて、氷の神殿へと歩んだのです。
2018_02_12_999_210


















2018_02_12_999_219


















2018_02_12_999_221


















2018_02_12_999_226


















2018_02_12_999_231


















2018_02_12_999_234


















2018_02_12_999_244

















一億カラットの大氷柱群を楽しんで・・・・!
スッカン沢の青き流れ確かめた。
2018_02_12_999_254


















スッカン沢の遊歩道は冬季通行止めの県道に突き上げて、スノーモービルのトレースに助けられて、学校平山の駅たかはらに戻ったのでした(^^)v!

2018_02_12_999_292


















今日歩いた歩数:26,925歩
今日歩いた距離:16,155m
消費カロリー: 883.3㎉
平均歩速:   3.6㎞/h
歩行計測時間: 04:32:57


詳しい山行記録はこちらからね。ヤマレコです(^_-)-☆

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ここをポチッと押してくれると、うれしいな~(*^_^*)
アクセス(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

よろしかったら、読者登録してみてね!
LINE読者登録QRコード
記事カテゴリ
記事検索
月別アーカイブ
お天気情報
最新コメント
sakurasaku64のヤマレコ!
メッセージ

名前
メール
本文